おせち料理の意味は?
おせちを食べて新年を迎えていますが、「意味があるのか」と聞かれてたら答えられますか?
実は私は、「おせちに意味があるの?」・・・・・・と考え込んでしまいました
きっと意味をスラスラと言える人が、ほとんど居ないのかも知れませんが、それでもお正月にはおせち
料理を食べる習慣・お正月の一部になっていますね。
ただ、昔から日本に伝わるおせち料理には、それだけの意味があるのです。
それを知ったら、きっと2020年のお正月に食べる「お節」に対する気持ちが違ってきますね。
「おせち」とは? ⇒ 暦の上での、節句のことを指します。
その時に食べる料理を、「おせち料理」と呼んだ訳です
おせち料理の献立料理には、一つづつ意味があります
使う野菜などの素材に、一つづつに意味を持たせている訳です(お正月らしい)
その意味も、色々と説はあり、後付の語呂合わせ説もあるようですが・・・・・・??
地方によって、食材は違ったりするようですが縁起の良い食材を揃えていきます。
◆黒豆 (くろまめ) |
|
---|---|
![]() |
●黒色は魔除けの色とされ、邪気払いの意味と、黒く日焼けするほど一年真面目に働きまめ・健康に暮らせるようにとの願いが込められている。
●無病息災を願った食べ物です。 |
◆里芋 (さといも) |
|
![]() |
●里芋は、小芋をたくさんつけることから子孫繁栄の縁起物とされている
|
◆田作り (たづくり) |
|
![]() |
●田作りは、片口イワシの稚魚を干して飴炊きにしたもの。
●片口イワシを農作物の肥料として使った田畑が豊作になったことにちなみ、五穀豊穣を願っている
●「ごまめ」とも呼ばれている
|
◆栗きんとん (くりきんとん) |
|
---|---|
![]() |
●「金団」と漢字で書く。
●金の団子 ⇒ 黄金・金銀財宝を意味して、金運を呼ぶ縁起物です。
|
◆蓮根 (れんこん) |
|
![]() |
●レンコンは、仏教で仏様のいる極楽の池にあるといわれて、けがれの無い植物とされている
●たくさんの穴があることから、将来の見通しがいい(先見性がある)という縁起を担いだ食べ物です。
|
◆伊達巻き (だてまき) |
|
![]() |
●伊達巻の形が巻物に似ているため、学問や習い事などの知識が増えるようにとの願いが込められている。
●「伊達」は、華やかさを表し、華やかな卵焼きという意味で伊達巻と言われる
●伊達政宗が魚のすり身に卵を混ぜて焼いたものを好んで食べたと言われる説もある
|
◆昆布巻き (こぶまき) |
|
---|---|
![]() |
●「こぶ」は「よろこぶ」に通ずるとして、縁起が良いとされた。
●「子生」と書いて子孫繁栄の願いもある
●こんぶは「養老昆布」=よろこぶで不老長寿とお祝いの縁起物です。
●巻物に通じることから、文化の反映や学問成就の意味も持つ
|
◆紅白かまぼこ (こうはくかまぼこ) |
|
![]() |
●紅白で縁起が良い
●赤は魔除け、白は清浄の意味も。
●かまぼこの形(半円状)が、初日の出の形に似ていることから。
|
◆紅白なます (こうはくなます) |
|
![]() |
●紅白で、水引を表し、平安と平和を願う縁起物です。 |
◆海老 (えび) |
|
---|---|
![]() |
●海老を茹でるとお年寄りのように腰が曲がることから、腰が曲がるまで長生きしますようにと、長寿の願いが込められている。
●赤は魔除けの色
●海老の色の朱色が晴れやかな色なので、おせち料理に用いられる
|
◆数の子 (かずのこ) |
|
![]() |
●数の子は、ニシンの腹子
●卵の数が多いことから、子孫繁栄を願う縁起物である。
|
このように、おせち料理の中身には、それぞれに意味があります。
これを知ると、おせちを食べる時の心がまえが違ってきますね!!
お正月には、美味しいおせちを食べて頑張りましょう !!
関連ページ
- おせち料理 由来
- おせち料理 由来について調べて見ました。このサイトでは、おせち料理 早割り 予約・人気店の美味しいおせちを宅配していますので紹介しています。早割り期間中が、最も激安で購入できます。レシピや作り方・意味など奥が深く、買う人と作る人がいます。楽天のランキングから、人気の口コミも紹介。高島屋・三越・近鉄百貨店・イオンなども人気です。2020年のお正月は、美味しい日本全国のおせちを宅配してもらって食べませんか!!
- おせち 中身 ランキング
- おせち 中身 ランキングの紹介です。このサイトは、2020 おせちの通販から、人気店の美味しい味を紹介しています。レシピや作り方・意味など奥が深く、買う人と作る人がいます。楽天のランキングから、人気の口コミも紹介。高島屋・三越・近鉄百貨店・イオンなども人気です。2020年のお正月は、美味しい日本全国のおせちを宅配してもらって食べませんか!!